てぃーだブログ › 【真喜屋の滝(普久川滝)】を訪れる際に~皆様へのお願い~ fukugawa taki River &FALLS › イベント情報 › 平成29年度エコツーリズム推進研究大会 持続可能な観光、「サステナブルツーリズム」の主流化に向けて

2018年02月13日

平成29年度エコツーリズム推進研究大会 持続可能な観光、「サステナブルツーリズム」の主流化に向けて

申込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/1ZdX3WtDGxMumCPLAY3miqDGBOfhMcM7TYar2nn3-2GE/edit?usp=sharing
(席数の把握のため、こちらから申し込んでいただけると助かります)
※基本的には自由参加です

開催日時:2018年2月20日(火) 13:00-17:30 (12;30開場)
開催時間:○第一部 シンポジウム 13:00-15:00 (休憩30分)

○第二部 分科会    15:30-17:30
会場:沖縄科学技術大学院大学(OIST)ミーティングルーム1・2
   沖縄県国頭郡恩納村谷茶1919-1 *駐車場有
参加費:無料 *事前申し込み不要
対象者:体験観光事業者、宿泊事業者、旅行社、観光協会、DMO、関係行政機関
主催:沖縄県文化観光スポーツ部観光整備課
(受託事業者:NPO法人沖縄エコツーリズム推進協議会)
後援:OCVB、沖縄経済同友会、JATA沖縄支部

開催趣旨
2017年は、国連の定める持続可能な観光の国際年でした。各国政府及び観光業界ではさまざまな取り組みが展開されました。サステナブルツーリズムの概念はエコツーリズムをも包摂するものですが、本県は全国に先駆けエコツーリズムの普及に取り組んできた経緯があります。しかしながら、エコツーリズムの推進に未だ多くの課題を抱えている現状にあって、より広い観点から来し方を振り返り、近時の動向にも呼応できるあり方を見出す必要がありそうです。
そのため、サステナブルツーリズムの概念や国内外の動向について考え、理解を深めるとともに認識の共有を図る機会といたします。
また、国連世界観光機関(UNWTO)による観光倫理憲章が枠組み条約に移行したり、新たな国際目標として2016年から「持続可能な開発目標(SDGs)」への取り組みが始まり、観光分野でも貢献が求められているなどの国際情勢についても情報の共有を図ります。
第一部の基調講演とパネル討論を受け、沖縄県における環境保全型体験観光のブランド化をも視野に、持続可能な観光への弾みを期すため二つの分科会を設けて課題や目標について議論を行います。

*当日来るまでお越しの方は、下記マニュアル9ページに駐車場等 の案内がありますので、
確認の上、ビレッジセンター駐車場(大会参加者25台確保)、それ以外は職員用の立体駐車場の
空いている場所をご利用願います。

【ユーザーズマニュアルについて】
· カンファレンス・センター・ユーザーズマニュアルをこちらからダウンロードできます。
· ダウンロードURL:https://oist-prod-groups.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/s3fs-public/imce/u1231/CC_Users-Manual_V2.7_incl.plans_.pdf
· ユーザーズマニュアルでは、会場図面、会議室の配置、備品一覧、駐車場位置などご覧いただけます。

平成29年度エコツーリズム推進研究大会 持続可能な観光、「サステナブルツーリズム」の主流化に向けて平成29年度エコツーリズム推進研究大会 持続可能な観光、「サステナブルツーリズム」の主流化に向けて





Posted by makiya_taki at 11:04│Comments(0)イベント情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。